ジュニアNISAとは、年間投資額80万円(最大400万円)から発生する配当金や譲渡益が非課税になる未成年者対象の「少額投資非課税制度」のことです。
①18歳になる前に非課税期間(5年)が終了した場合、 18歳になるまでは継続管理勘定で非課税で保有が可能です。
②非課税期間(5年)終了前に18歳を迎えた場合は、現行の制度通り、5年間は非課税で保有が可能です。
③1月1日時点で18歳である年に新NISA口座が自動開設されますが、ジュニアNISAで保有している金融商品は課税口座へ払い出しされます。新NISAへの移行はされません。
④2024年以降は、年齢によらずジュニアNISAで保有しているファンドを非課税で払出すことが可能です。
注意事項として売却後にジュニアNISA専用口座(普通預金)から資産を出金する場合は、ジュニアNISA口座を廃止する必要があるため、保有しているファンドの全銘柄を売却する必要があります。ファンドの一部のみ売却し、ジュニアNISA専用口座(普通預金)から出金することはできませんのでご注意ください。
詳しくはお気軽にご相談ください
お電話でのお問い合わせは
ダイレクトセンターへ
受付時間 平日 9:00 ~ 17:00(銀行休業日を除く)