インターネット・バンキングの補償について

法人のお客さま向けインターネット・バンキングが第三者により不正使用されたことによりお客さまの預金に生じた損害を下記のとおり補償いたします。

対象となるお客さま

「北國ウェブ・アクセス」、「北國外為Web」のご契約がある法人のお客さま

  • ※特別なお手続きは不要です。
  • ※個人自営業のお客さまは個人向けインターネット・バンキングの補償の対象となります。

補償の内容

「北國ウェブ・アクセス」、「北國外為Web」が第三者により不正使用されたことにより、お客さまの預金に被害が発生した場合、1ご契約あたり年間5,000万円を限度に被害を補償します。
ただし、パスワードの管理に問題があった場合やご利用のパソコンのセキュリティ対策に問題があった場合など、個別案件毎に総合的に判断させていただき、内容によっては補償の対象外となるかまたは補償額が減額される可能性があります。

補償の対象とならない主な場合 ※必ずご確認ください。

  1. お客さまの故意または重大な過失によって生じた損害の場合
  2. お客さまのご家族、同居人、家事使用人、従業員等の会社関係者が使用、または加担した不正使用による損害の場合
  3. 不正使用がなされた日の翌日から10日以内に当行に届出がなかった場合
  4. 警察に被害届を出さない、あるいは被害調査にご協力いただけない場合
  5. 戦争、暴動等による著しい社会秩序の混乱に乗じてなされた不正使用によって生じた損害の場合
  6. 当行が契約を締結している先として公表する電子決済等代行業者に提供した「暗証番号」「ログオンパスワード」「お取引確認番号」等を用いた不正な払戻しの場合

重大な過失となりうる事例

  • (1) 正当な理由なく、他人にID、パスワード等を回答してしまった、あるいは、安易にご利用カードやご利用カードに記載の番号を渡してしまった場合
  • (2) IDやパスワード等をパソコンや携帯電話等に保管していた場合
  • (3) 銀行から注意喚起された方法で、メール型のフィッシングに騙される等、不用意にID・パスワード等を入力してしまった場合
  • (4) パソコンにインストールされている各種ソフトウェアで、メーカーのサポート期限が経過した基本ソフト(OS)やウェブブラウザ等を使用していた場合
  • (5) パソコンにセキュリティ対策ソフトを導入しない、もしくはセキュリティ対策ソフトを導入してはいるが、最新の状態に更新していない場合
  • (6) 下記「過失となりうる事例」の(1)、(2)のいずれにも該当する場合

過失となりうる事例

  • (1) インターネット・バンキングに使用するの基本ソフト(OS)やウェブブラウザ等、インストールされている各種ソフトウェアを最新の状態に更新していなかった場合
  • (2) インターネット・バンキングに係るパスワードを定期的に変更していない場合
  • (3) その他、上記と同程度の過失が認められた場合

補償規定

被害にあわれた場合または被害の恐れがある場合

万が一、不審なお取引を発見した場合や、パスワードなどが流失した恐れがあることに気づいた場合には、至急下記お問い合わせ先までご連絡ください。

  電話番号 受付時間
北國ウェブ・アクセス サポートデスク 0120-508-053 平日 9:00~17:00
銀行休業日を除く
北國外為Web サポートデスク 0120-665-822
  • ※上記以外の時間帯は、0120-895-640へご連絡ください。

お問い合わせ

  • 詳しくはお気軽にご相談ください

  • お電話でのお問い合わせは
    ダイレクトセンターへ

    0120-680-069

    受付時間 平日 9:00 ~ 17:00(銀行休業日を除く)