株式会社マルゲン様
当社は、天然繊維から合成繊維まで、あらゆる素材のニット生地の開発・製造・販売 を行っている、ニットの総合メーカーです。
既存の基幹系システムは10年以上前に導入したもので、システムに一部不具合が生じている不安定な稼動状況となっておりました。更には、既存のシステム会社からはWindows7の延長サポート切れによるバージョンアップは不可との回答があり、とても悩んでおりました。
また、日々増加するお客さまからの様々なニーズに対して、確実に対応するために、「ルーチン業務の効率化」、
「社員の意識及びモチベーションの向上」、「システムリスクの回避と拡張性の確保」、「意思決定支援と部門間の情報伝達の向上」は欠かせないと考えておりました。
そのような中で、北國銀行様から「生産性向上を実現する基幹系システム更改のご支援」のご提案を受け、 社内で検討した結果、当社の目指すべきところと一致しているとの認識が生まれ、コンサルティング契約を決意いたしました。
<コンサルティングの内容>
基幹系システム更改の目的を経営戦略の実現と捉え、以下の目標を打ち立てました。
①経営状況の迅速な把握と正確な原価管理による営業利益の拡大
②新しい販売スタイルの確立
③サプライチェーンマネジメントの実践
④トレーサビリティの確立
⑤企業競争力につながる社内組織力の強化
そのうえで、具体的な経営環境の現状と目指す姿を具現化したうえで、生産・販売管理システムの基本方針を整理し、RFP(提案依頼書)として纏め上げたものを、システム会社(システムベンダー)に投げかけ、妥当性評価を実施し、システムベンダーを選定いたしました。
上記プロセスを踏まえ、基幹系システム更改の本番稼動に向けたプロジェクトマネジメントとして、定例のプロジェクト進捗会議、カスタマイズ採用の検討、ネットワークの検討、システム移行などを中心にマスタースケジュールや課題管理台帳をもとにプロジェクト管理を徹底していただきました。
基幹系システム更改に限らず、企業にとって重要なプロジェクトの成功の可否は、プロジェクト体制とそのメンバー全員のモチベーションが全てといっても過言ではありません。マルゲン様は、オーナー、リーダー、メンバーがそれぞれの役割を認識し、「地域のため」「お客様のため」「自分たちのため」をテーマに、やり抜く強い気持ちであったからこそ、無事に基幹系システムの本番稼働を迎えることができたと思います。
私たち北國銀行としても、マルゲン様と同じ気持ちで、本プロジェクトに携われたことに心から感謝しており、マルゲン様のこれからの更なる発展を確信しております。
※クラウド会計ソフトfreeeはfreee株式会社が提供するサービスです。
詳しくはお気軽にご相談ください
お電話でのお問い合わせは
ダイレクトセンターへ
受付時間 平日 9:00 ~ 17:00(銀行休業日を除く)
株式会社マルゲン
代表取締役社長 武田 有祐 様
今回の基幹系システム(生産・販売管理システム)の更改により、従業員一人一人が、「皆で考える」、「ゼロベース思考」、「理解と共感」の気持ちになってきており、結果として、全体最適思考の醸成、マネジメント能力の向上に寄与しています。
本プロジェクトでは、北國銀行様にご参画いただき、客観的な立場で、既存のシステム会社への働きかけ、新システム会社との調整をしていただいたことで、無事に成功へと結び付けられたと感じています。
ここで満足することなく、当社のあるべき姿の実現に向けて、更なる邁進をしていきたいと思います。