団体信用生命保険
地銀協夫婦連生団信
団体信用生命保険
地銀協夫婦連生団信
地銀協夫婦連生団信(正式名称:地銀協住宅ローン団信制度 夫婦連生団信)

Point
地銀協夫婦連生団信は連帯債務者であるご夫婦2人でご加入いただけます。
共働きのご夫婦に安心です!

通常の住宅ローンのお借入金利に年0.15%を上乗せさせていただきます。
※婚約関係や内縁関係にある方もご加入いただけます。
Point
ご夫婦で住宅ローンを借りる方法は3つ。
地銀協夫婦連生団信なら、どちらかに万が一のことがあった場合、住宅ローン残高が0円に!
ご夫婦で住宅ローンを借りる3つの借り方
お借入残高 ![]() ![]() |
|||
---|---|---|---|
お二人に団信を付保して
連帯債務で借りる夫婦連生 |
どちらか一人に団信を付保する
連帯債務型 |
お二人それぞれで
住宅ローンを借りるペアローン |
|
団信加入者 |
Aさん・Bさん
|
Aさん
|
Aさん・Bさん
|
Aさんに万が一のことがあった場合 |
住宅ローン残高
![]() |
住宅ローン残高
![]() |
Aさんの住宅ローン
![]() Bさんの住宅ローン
1,000万円
|
Bさんに万が一のことがあった場合 |
住宅ローン残高
![]() |
住宅ローン残高
2,000万円
|
Aさんの住宅ローン
1,000万円
Bさんの住宅ローン
![]() |
メリット デメリット |
上乗せ金利0.15%にてお二人ともに保障が付保できる。 一方に万が一のことがあった場合でも、全額補償されるため、返済負担は残らない。 |
基本のプランで、Aさんに万が一のことがあった場合のみ保障。 Bさんに万が一のことがあった場合は住宅ローンが全額残る。 コストは最も安い。 |
それぞれで住宅ローンを契約するため、一方に万が一のことがあった場合、もう一方は保障されず、返済を継続する必要がある。 手数料や手続きが2倍かかる。 |
動画で分かる!
夫婦連生団信とは?
<ご注意>
この団体信用生命保険の商品内容は、住宅ローンに付帯される保険の概要を説明したものです。
この保険の詳細については「申込書兼告知書」に添付の「リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険 重要事項に関するご説明」および「申込書兼告知書」裏面の「リビング・ニーズ特約付団体信用生命保険のご説明」を必ずご確認ください。
MY-A-23-他-007238